top of page
板橋の桜
研修部
研修会の実施。税理士業務に必要な資料の収集、配布を行います。
お知らせ
​お知らせ

2022/12/28

新春講演会、月例研修会、『所得税確定申告の手引』無償配布

2023/4/06

申込み締切日 令和5年4月14日(金)

2023/8/22

申込み締切日 令和5年8月29日(火)

2023/09/11

※予約申込み締切日 令和5年10月13日(金)

2022/09/07

※予約申込み締切日 令和4年10月13日(木)

2022/8/24

申込み締切日 令和4年9月8日(木)

2021/12/24

新春講演会、月例研修会、『所得税確定申告の手引』無償配布

2021/12/09

12月6日夜間研修会資料(菅沼俊広講師よりご提供)

2021/11/09

申込み締切日 令和3年11月15日(月)

2021/09/06

※予約申込み締切日 令和3年10月8日(金)

​研修のご案内
研修案内

研修会

日 時

: 令和5年5月23日(火) 14:00〜16:00

テーマ

: 助成金の最新情報・労務トラブル

 (就業規則、雇用契約書、給与計算など)・法改正

講 師

: 税理士 廣瀬 壮一(芝)

第6ブロックジョイント研修会/日暮里サニーホール

日 時

: 令和5年4月28日(金) 14:00〜17:00

テーマ

:  所得税法上の重要事案

講 師

:  中央大学法科大学院 酒井克彦教授

夜間研修会

日 時

: 令和5年3月24日(金) 18:00〜20:00

テーマ

: 税理士業務のデジタル化

  なぜデジタル化が必要なのか?どうやってデジタル化するのか?

講 師

: 税理士 杉山 靖彦(四谷)

研修会

日 時

: 令和5年2月8日(水) 14:00〜16:00

テーマ

: 開業税理士のための個人の外国税額控除

講 師

: 税理士 廣瀬 壮一(芝)

新春研修会

日 時

: 令和5年1月24日(火) 15:00〜16:30

テーマ

: インバウンド回復による経済効果で注目される通訳案内士

講 師

: ⻄出 靖 株式会社プロスパー代表取締役 通訳案内士

研修会

日 時

: 令和5年1月17日(火) 14:00〜16:00

テーマ

: 税理士等の綱紀監察研修

  令和4年分所得税等の確定申告上の留意点

  令和4年分譲渡所得・贈与税申告上の留意点

講 師

: 東京国税局総務部税理士専門官  遠藤 利和 殿

  板橋税務署個人課税第1部門上席国税調査官 金子 知生 殿

  板橋税務署資産課税第1部門 上席国税調査官 芹川 和宏 殿

研修会/文化会館4F

日 時

: 令和4年11月22日(火) 14:00〜17:00

テーマ

: 有利な年金のもらい方

講 師

: 税理士 社会保険労務士 佐藤 正明(中野)

研修会/文化会館4F

日 時

: 令和4年10月18日(火) 14:00〜16:00

テーマ

: 財産評価基本通達による土地評価の考え方

講 師

: 株式会社日税不動産情報センター 財産評価室 室長 山本 恵介 

第6ブロックジョイント研修会/日暮里サニーホール

日 時

: 令和4年10月11日(火) 14:00〜17:00

テーマ

: 実務判断に悩む税務相談事例の検討

講 師

: 税理士 苅米裕(芝支部)

研修会/板橋区立グリーンホール 2Fホール

日 時

: 令和4年9月16日(金) 14:00〜16:00

テーマ

: 貸付金債権の相続財産該当性を検証する(予定)

講 師

:  税理士 守田 啓一(日本橋支部)

研修会/グリーンホール1F

日 時

: 令和4年7月19日(火) 14:00〜17:00

テーマ

: 事業承継の視点から見た民法(相続税)改正とその後の実務

講 師

: 税理士 加藤 邦治(北沢支部)

研修会/グリーンホール1F

日 時

: 令和4年5月18日(水) 14:00〜16:00

テーマ

: 関与先からの相談に応える中小企業M&A知識とスキル

講 師

: 株式会社日税経営情報センター
         統轄本部 企画情報部 シニアマネージャー橋本 義弘

研修会

日 時

: 令和4年4月13日(水) 14:00〜17:00

テーマ

: 「貸宅地の権利調整と問題解決事例」

講 師

: 株式会社イデアルコンサルティング

  コンサルティング事業部 木村雄一先生、龍田陽介先生

研修会

日 時

: 令和4年1月18日(水) 14:00〜16:00

テーマ

: 「税理士等の綱紀監察研修」

  「令和3年分所得税等の確定申告上の留意点」

  「令和3年分譲渡所得・贈与税申告上の留意点」

講 師

: 東京国税局 総務部税理士専門官 山岡 千秋 殿

夜間研修会

日 時

: 令和3年12月6日(月) 18:00〜20:00

テーマ

: 「電子帳簿保存法とインボイス制度」

講 師

: 税理士 菅沼 俊広会員(本会情報システム委員・中野支部)

研修会

日 時

:  令和3年11月17日(水)15:00~17:00

テーマ

: 「不動産にまつわる失敗事例とその対策(相続事業承継編) 

                 -生前対策編&相続税申告編-」 

講 師

:  税理士法人レディング代表取締役木下勇人殿(麹町支部)

月例研修会(7月中止のため、11月に延期)

日 時

: 令和3年11月16日(火) 14:00〜17:00

テーマ

: 「一から始める日本型インボイス制度」

講 師

: 熊王 征秀(武蔵野)

月例研修会

日 時

: 令和3年10月19日(火) 14:00〜16:00

テーマ

: 「相続税の小規模宅地の特例」

講 師

: 松岡 章夫(神田)

【中止】月例研修会

日 時

: 令和3年9月16日(木) 14:00〜17:00

テーマ

: 「貸宅地の権利調整と問題解決事例」

講 師

:株式会社イデアルコンサルティング

 コンサルティング事業部 木村 雄一、龍田 陽介

【中止】月例研修会

日 時

: 令和3年7月19日(月) 14:00〜16:00

テーマ

: 「令和2年度消費税改正&日本型インボイス制度」

講 師

: 熊王 征秀(武蔵野)

【中止】月例研修会

日 時

: 令和3年5月19日(水) 14:00〜16:00

テーマ

: 「相続税の小規模宅地の特例」

講 師

: 松岡 章夫(神田)

日本税理士会連合会
税理士を探す
東京税理士会
東京税理士協同組合
国税庁の取組紹介
e-Tax
eL TAX
バナーC_280-60px.png
bottom of page